数値でループする(For)

終了条件が確定している状態でのループ処理

'変数が0~10までループ、加算値は1
For 変数 = 0 To 10 Step 1

'処理内容

Next 変数

ループ処理には大きく分けて2つあり、「Do」と「For」です
Forループは数値を条件としてループさせるため、ループの回数が明確な場合に使用します

またForループでは変数にループ回数の数値を代入することから、Forループの使用にはセットで変数が必要です(変数の使用はこちらの記事になります)

「For 変数 = 0 To 10」の赤字範囲が開始と終了の条件になります
0から始まり10でループを終了します、その際に数値は変数に代入されます

「Step 1」の部分が数値の加算値になり、「0 → 1 → 2 ・・・」と続きます
なお、この「Step」と数値は省略でき、省略した場合は加算値が1になります
「For 変数 = 0 To 10」という書き方をすれば省略になります

ForループとDoループについて

内容によってはDoループで代用はできるので、変数がめんどくさい人はDoループでいいと思います

それでも、DoよりForを使用する利点

・変数に自動的に加算していってくれること(Nextの時に加算される)
・加算の幅も指定できること
・初期値を自動的に入力してくれること
・Doループより処理速度が速いこと

加算と幅の指定は、使ってみると結構楽になるのでいいですし、初期値の入力構文がいらないのが楽です
処理速度はほとんどの場合は誤差の範囲内かもしれませんが優位なのは確かです

どちらもいい部分がそれぞれにあるので、どちらかに固定して使う必要はありませんし優先順位も無いと思います
使いたい場面で使えるほうを使えばいいと思います