セル選択を左右に移動する

Offsetを使用して、対象セルを左右に指定数値分移動させるコード

'アクティブセルを1つ右のセルに移動します
ActiveCell.Offset(0, 1).Select
'アクティブセルを3つ右のセルに移動します
ActiveCell.Offset(0, 3).Select
'アクティブセルを1つ左のセルに移動します
ActiveCell.Offset(0, -1).Select
アクティブセルの右方向への動き
ActiveCell.Offset(0, 1).Selectの動き

ワークシートに常に1つあるアクティブセルを1つ右に移動します
A1がアクティブであった場合は、B2がアクティブセルになります
どれだけ右方向に移動するかは、数値を変更すれば可能です

アクティブセルの右方向への大きな動き
ActiveCell.Offset(0, 3).Selectの動き

引数の数値を変更すれば大きく一気にセルを移動させることが出来ます

アクティブセルの左方向への動き
ActiveCell.Offset(0, -1).Selectの動き

また、数値をマイナスにすると左方向に進みます。D1がアクティブだった場合は、C1がアクティブセルになります
こちらも数値をマイナス方向に大きくすれば大きく移動できます

アクティブセルの左移動時のエラー発生

セルのA1から「ActiveCell.Offset(0, -1).Select」を実行すると画像のような実行時エラーが発生します
実行時エラーなので実行されないとエラーが発生しないので、Offsetをコードで使用する際はしっかりと処理終了までの動作テストは行いましょう
これは存在しないセルへの参照が行われた時点で発生します、当然最大列数を超える数値の参照も同じエラーが発生します

なおこの移動処理は、1ずつ移動させるより大きな数値で一気に移動させたほうが処理速度が圧倒的に向上します
ループ処理などで変数に移動する数値を計算してから、移動させるほうが1ずつ検証していくより速くなるのでセルの選択は工夫してみてください