'100%表示にする UserForm1.Zoom = 100
「Zoom」プロパティは、フォーム内の表示倍率の設定です
初期値は100になっています
これは%表示と考えてもらっていいです
設定できる範囲が「10~400」の間に決まっています
元々の10分の1から4倍の大きさにまで、拡大縮小が出来るようになっています



以上の画像の様に、同じフォームの同じサイズのコントロールでも大きな違いが生まれます
なにより、見やすさを向上させるためのプロパティと思ってください
表示の乱れについて
このプロパティの難点が文字列がコントロールの表示領域からはみ出してしまうことがあることです

画像を確認してください、これは元は上記の画像と同じものです
赤枠内のlabelコントロールの表示文字列の最後の「n」がはみ出して消えてしまっています
これはコントロールのサイズの単位と文字列のサイズの単位が違うため、Zoomプロパティの数値を1ずつ動かしていくと必ずどこかで発生します
文字サイズが影響するため、文字の種類によっても差があります
なので、自動調整で文字列がはみ出す場合はいかんともしがたいです
このプロパティを主に使用するのは、フォームのサイズ調整に合わせて、各コントロールの表示も整える場合に使用します
フォームの自動サイズ調整については以下の記事で解説しています
解説にもありますが、いかんせん表示が乱れることがあるのが困っちゃう
困っちゃうのであんまり普段は使わんですねぇ